2012年7月31日火曜日

列欠の要穴は??

列欠の経脈と要穴を述べてください。


回答は↓↓↓↓








【答】
経脈:手の太陰肺経

要穴:肺経の絡穴、四総穴、八脈交会穴




2012年7月30日月曜日

廉泉の部位は??

廉泉の経脈と部位を述べてください。



回答は↓↓↓↓







【答】
任脈

部位:前頸部、前正中線上、喉頭隆起上方、舌骨の上方陥凹部。


膻中の要穴は??

任脈の『膻中』の要穴を述べてください。



回答は↓↓↓↓







【答】
心包の募穴
八会穴の気会




中脘の要穴は?

任脈の『中脘』の要穴を述べてください。



回答は↓↓↓↓








【答】
胃の募穴
八会穴の腑会




曲骨の解剖

任脈の『曲骨』の解剖を述べてください。


回答は↓↓↓↓







【答】
白線
<皮枝>腸骨下腹神経(前皮枝)、腸骨鼡径神経
浅腹壁動脈、下腹壁動脈





会陰の解剖

任脈の『会陰』解剖を述べてください。



回答は↓↓↓↓








【答】
会陰腱中心、外肛門括約筋
<筋枝>陰部神経
<皮枝>後大腿皮神経(会陰枝)、陰部神経(下直腸神経、会陰神経)
内陰部動脈




2012年7月27日金曜日

この経穴の部位と解剖は??

督脈の『風府』の部位と解剖を述べて下さい。



回答は↓↓↓↓







【答】
部位:後頚部、後正中線上、外後頭隆起の直下、左右の僧帽筋間の陥凹部。

解剖:項靭帯 <皮枝>大後頭神経 <血管>後頭動脈・頸横動脈上行枝


この経穴の部位は?

督脈の『脊中』の部位を述べて下さい。


回答は↓↓↓↓







【答】
部位:上背部、後正中線上、第11胸椎棘突起下方の陥凹部。




漢字で書けますか?

督脈の『ようゆ』を漢字で書いて下さい。

また、『ようゆ』の解剖を述べなさい。


回答は↓↓↓






【答】

腰兪

解剖:浅後仙尾靭帯 <皮枝>仙骨神経後枝 <血管>下殿動脈

2012年7月23日月曜日

華蓋について

華蓋の部位と神経支配を述べて下さい。



回答は↓↓↓↓







【答】
部位:前胸部、前正中線上、第1肋間と同じ高さ。

神経支配:<皮枝>鎖骨上神経、肋間神経(前皮枝)。





2012年7月21日土曜日

糖鎖とは??

細胞膜に存在する糖鎖について簡潔に説明してください。


回答は↓↓↓↓







【答】
一部の細胞膜のたんぱく質についている糖分子のことで、細胞同士の認識などに関与する。

<参考>




2012年7月20日金曜日

細胞の構造

<>を埋めて下さい。



回答は↓↓↓↓









【答】
<A>中心体
<B>核
<C>核小体
<D>リボソーム
<E>リソソーム
<F>細胞膜
<G>ミトコンドリア
<H>核膜
<I>粗面小胞体
<J>滑面小胞体
<K>ゴルジ装置
<L>細胞質





2012年7月19日木曜日

細胞膜の機能

<>を埋めて下さい。

細胞膜は細胞内に存在するすべての物質を外界と隔てている。細胞は<A>を介して必要なものを取り込み、不要なものを排出している。<B> <C> は細胞膜が電気的に興奮して外界と情報交換を行う。細胞膜には<D>の性質があり、<E>、<F>、<G>、<H>などは通りやすいが、<I>のように大きな分子は通りにくい。また、<J>に対しては選択的な透過性を持つ。細胞膜が <K> によって構成されているため、 <K> に溶けやすい物質は比較的膜を通りやすい。

回答は↓↓↓








【答】
<A>細胞膜
<B>神経細胞
<C>筋細胞
<D>半透性
<E>水
<F>酸素
<G>二酸化炭素
<H>アミノ酸
<I>タンパク質
<J>イオン
<K>脂質




2012年7月18日水曜日

細胞膜の構造は?

下の<>を埋めてください。


細胞膜は <A> と <B> (主に <C> )よりなる厚さ<D>の膜。 <E> が規則正しく配列。 <E> は2重層を作り、各々親水基を外側、疎水基を内側にして並ぶ。 <C> の二重層膜に種々の形をしたタンパク質の分子がモザイク状に分布する。タンパク質分子は <F> に関与したり、受容体や<G>として働く。




回答は↓↓↓












【答】
<A>タンパク質
<B>脂質
<C>リン脂質
<D>75Å(7.5nm)
<E>リン脂質分子
<F>物質の輸送
<G>酵素








2012年7月16日月曜日

任脈の絡穴は??

任脈の絡穴は??


またその部位は??


回答は↓↓↓








【答】
鳩尾

上腹部、前正中線上、胸骨体下端の下方1寸。




2012年7月15日日曜日

督脈の絡穴は?

督脈の絡穴は?

またその部位は?


回答は↓↓↓








【答】
長強

部位:会陰部、尾骨の下方、尾骨端と肛門の中央。




細胞を構成する分子と原子

ヒトの細胞を構成する主な分子は??<>、<>、<>、<>、<>など。

また、それらを構成する主な原子は??<>、<>、<>、<>。


回答は↓↓↓







【答】
主な分子は、水、たんぱく質、脂質、糖質、核酸など、

主な原子は、水素(H)、酸素(O)、窒素(N)、炭素(C)





2012年7月14日土曜日

ヒトの細胞の基本構造は??

<>を埋めて下さい。

ヒトの細胞の基本構造は<A><B><C>から成る。

また、<C>には小胞体、ゴルジ装置、ミトコンドリア、リソソーム、中心体などの<D>が存在する。


回答は↓↓↓





【答】
<A>および<B>:核、細胞膜
<C>:細胞質
<D>:細胞小器官




2012年7月13日金曜日

<>を埋めてください。


下の<>に適切な語を埋めて下さい。



ヒトをはじめとする多細胞生物には生殖のために特別に分化した細胞である<A>細胞と身体を構成する細胞である <B> 細胞とがある。

<B>細胞は生後<C>ができるもの(皮膚や肝臓の細胞など)とできないもの(神経細胞や筋細胞など)に分けられる。


これらはおのおのが特殊な機能を果たすために分化している。

例:<D>細胞・・・情報の速い伝導と伝達。
  <E>細胞・・・収縮
  <F>細胞・・・分泌




回答は↓↓↓






















【答】


<A>生殖
<B>体
<C>分裂・増殖を続けることができるもの
<D>神経
<E>
<F>






2012年7月12日木曜日

穴埋め問題

以下の<>を埋めてください。


<A>:人体を構成する最小単位
<B>:同じ種類・機能をもつ <A> の集まり。
<C>:一つの機能を営むために <B> が集まったもの。<心臓、肺などの臓器>
<D> <C> の集まり。
<E>  <D> の集まり。




また<B>の具体例を5つ、<D>の具体例を9つ挙げよ。



回答は↓↓↓


















【答】
<A>細胞
<B>組織
<C>器官
<D>器官系
<E>生体(個体)

<B>の具体例:<上皮組織、支持組織、結合組織、筋組織、神経組織>
<D>の具体例:<神経系、感覚系、運動(器)系、呼吸系、循環系、消化系、排泄系、内分泌系、生殖系>





ヒトの体を構成する細胞数は??

ヒトの体を構成する細胞数は成人でおよそ何個??


回答は↓↓↓






【答】
・約60兆個




「内部循環の恒常性」とは??

「内部循環の恒常性」をカタカナで何というか??また、それを説明せよ。




回答は↓↓↓












【答】
・ホメオスタシス


・生体を構成する細胞を取り巻く細胞外液の物理的・化学的な性質、たとえば電解質組成、pH、浸透圧、温度などは驚くほど安定に保たれている。この内部環境が安定に保たれる仕組みを内部循環の恒常性(ホメオスタシス)という。生体に備わっている多数のフィードバック調節機構によってホメオスタシスが保たれる。





内部循環とは??

内部循環とは??






回答は↓↓↓












【答】
細胞は細胞外液に取り巻かれており、細胞にとっての環境であるこの細胞外液の状態を内部環境という。









生理学での「生命現象」とは?

生理学での「生命現象」とは?



回答は↓↓↓





【回答】
自然界に生きるすべての生物は、体内に物質を取り込み、体の構成に必要な物質を作ったり、物質を分解して取り出したエネルギーを使って活動し、不要になった物質を排泄し、生活を営んでいる。さらに成長、増殖も行って種の保存をはかる。生物が示すこのような生命の営みのこと。